サクラサク中学受験勉強法とは
有名塾に通うことなく中学受験に成功!

【塾の成績が落ちこんでいる現状をどうにか打破したい】
【できれば塾なしで、中学受験をさせたい】
【学ぶ楽しさ、勉強の楽しさを体験させたい】
そんな、お父さん、お母さんの思いが作らせた
・塾の成績が上がらない子の共通点
・塾なしで中学受験をする人のための、具体的な家庭学習プラン
・小学生が自ら机に向かうようになる”ある”方法
を詳しく説明した中学受験合格マニュアル
詳細はコチラをクリック
進学塾が隠したがる「中学受験の真実」とは!?
どんな有名塾でも教えてくれなかった中学受験成功の秘訣が存在したのです!

・成績の上がる勉強のやり方
・やる気の高め方
・子ども自ら机に向かわせる具体的方法
・志望校合格を目指した受験アドバイス
・社会に出て求められる力の育て方
これらの中学受験の秘訣が書かれた、マニュアルが存在しているということを
ご存じでしたか?
詳細はコチラをクリック
サクラサク中学受験勉強法の効果
【わずか実践から5日で満点に近い点が!】
神奈川県 Sさん(小5の母)
神奈川県の大手塾に通わせておりますが、勉強時間のわりには
成績の伸びがみられず、本人もそれなりに一生懸命やってはいるようなのですが、いま一歩の成績に勉強への意欲がうせてしまっているかんじでした。
塾をがんばりたいという意思はあり、親子で出口が見えず、悶々としておりました。もう受験は諦めてしまおうかと、私のほうが弱気になり、泣きたい気持ちで
ネットを探したところ、坂本先生のさくらさくに出会いました。
読み進めていくと、私と同じ思いをされているたくさんのお母様がいらっしゃる
ことを知り、また、坂本先生のおっしゃっている内容がぐっと心にきましたので、その場ですぐに購入いたしました。
その後さくらさくを1冊読み終え、胸につかえていたいろいろなものが、
うそのようにさーっと消えていくのがわかりました。
たくさんの量の問題を解かせているだけで、やり直しをやらせていなかったのです。その時にまちがった問題は、その場で教えてそれっきり、
まさにやりっぱなしの状態を続けていたのです。
まず、子供にさくらさくを読ませ、「勉強は、できないことをできるようにすることなんだね。」と話すと、「そっか、できなかった問題をやりなおしすることがいいんだね!」とにっこり。
お宝ノートは、これだったんだ!というかんじで、意欲的に取り組んでます。
先生の教えの勉強の進め方を実践したその日から、算数がみるみる解け、
それがかなりの自信につながったようで、実践から5日後の塾のテストでは
満点に近い点数をとりました。
以前は私が怒ってしまうせいで間違うことに恐怖をおぼえていたのがなくなり、
間違うのはどこがいけなかったのか探せるようになってきました。
これからもさくらさくのやり方を続け、受験を乗り越えていけたらと思っております。
サクラサク中学受験勉強法の感想
【衝撃的でした!】
東京都 Pさん(小5の母)
衝撃的でした・・。
だって・・私たちの望んでいる学習法がそこにあったのですから・・・
サクラサク中学受験の冊子が届き、それを少し息子に見せた所、
息子は食い入るように見入ってました・・(笑) で、
「ボク、これなら出来るかもしれない。早くお宝ノート作りたい?(^-^)」
と早くもやる気モードに^^
私は、息子が目をキラキラさせてワクワクしてる表情をみて、
それだけで嬉しくなってしまいました。
サクラサク中学受験勉強法の口コミ
【私立中合格!もう少し早くから・・・】
神奈川県 Aさん(小6の父)
さくらさく講座を昨年2月よりはじめ、
今年中学受験でなんとか私立の中学に合格させていただきました。
ご報告させて頂きます。ありがとうございました。
当初、もう少し早く(小学4年生)からこのさくらさく講座を
はじめることが出来たらと思っておりました。
さくらさくのお陰で自分で勉強する癖をつけることが出来たと思います。
また、今後も大学受験に向け地道な勉強をして行ってくれたらと思います。
坂本先生には、中学に入りましても引き続きご指導を賜りたく思います。
中学受験を予定している小4~小5のための
家庭学習用マニュアル
↓
サクラサク中学受験勉強法の詳細はコチラ
コメント 0